NX商事について

物流業界最大手、
NXグループの一員であり、
グループ最大の商社機能を有します。
連結売上2兆円を超えるNXグループ(日本通運をはじめとする総合物流企業)。そのグループ企業最大の商社機能を担うのがNX商事です。物流に関するあらゆるモノを扱う高機能複合商社としてサプライチェーンの全プロセスをカバー、最適なロジスティクスを全世界規模で提供しています。




物流の複合商社として、
NXグループを引っ張る存在。
1964年の創立以来、50年以上に渡り物流のコーディネートを手掛けてきました。売上高は約4,000億円、従業員も2,000名以上となり、現在は「物販」「物流サポート」「エネルギー」「金融」の4事業のもと、6つの部門を有する企業に成長しています。ビジネスフィールドは国内にとどまることなく、アジアを中心に積極的に展開しています。
社名変更について
日通商事からNX商事への社名変更。
グローバル強化の旗揚げです。
2022年1月4日、NIPPON EXPRESSホールディングス(NXHD)発足に伴い、日通商事はNX商事に社名変更しました。目まぐるしく変化する社会情勢のなかでも、NXグループの企業間シナジーを発揮しながらさらなる拡大と変革へ挑戦するため。もうひとつは、グローバル市場での存在感を高めるためです。高品質なサービス提供によってどの国でも通じるNXグループとなるべく、NX商事も世界展開にエネルギーを注ぎます。

新社名で、新チャレンジを。
DX推進は、その第一歩目。
当社代表をプロジェクトオーナーとするDX推進プロジェクトが発足しました。デジタルテクノロジーの活用によって、社員一人ひとりの提供価値を最大化していきます。

デジタルテクノロジーの活用による
収益基盤の強化
次世代物流拠点スマート化やLPWA「Low Power Wide Area(LPガスメーターの遠隔自動計測)」活用など、最先端テクノロジーの活用による収益拡大を狙います。
- 1新規事業・サービスの創造
- 2既存事業の収益拡大

デジタルテクノロジーの活用による
グループ経営基盤の強化
RPA(Robotic Process Automation)の導入により煩雑な作業を自動化。社員の創造的な時間を増やし、チャレンジしやすい環境を構築します。
- 1新規事業・サービスの創造、業務フローの
見直しによる効率化 - 2新たな仕組みの構築による生産性の
向上・従業員エンゲージメントの向上

スマートオフィスの実現
各システムのネットワーク連携などによって、より安心して、より快適に働けるオフィスを実現。業務効率の改善と利便性を高めていきます。
- 1システム環境の最適化・高度化
- 2デジタル人財の確保・育成